計画していた事
予定では 今日は晴れる日でした
が
雨なんですね~
家の中を弄ることにしました
母屋の縁側 打ち雨がしてこうなっています
長い絨毯敷いていますが
その下からそこはかとなく・・・アラが見え隠れしますので
クッションフロアー敷きました
余りをカット中の息子
びふぉー
あふたー
隅々は・・・見ないでください^^
こんな事していると楽しい^^
トイレに100均ステンドグラスシール
暗いトイレも気持ちは明るくなります
それと床の間の床柱に花釘打って貰って
普通のお宅では床柱に釘なんて荒っぽいと思われるでしょうが^^
一本駄目にしましたが綺麗に打てました
鮎籠でしょうか?
ヒルガオなんか入れてみたいです
上から吊花用の釘も・・・
庭は昨日切った木々が散乱しております
明日か明後日までには片付けないと息子の休みが終わります
休み最後の日くらい残してやらないと・・・
躑躅も刈込みたいし・・・
明日もがんばります!
スポンサーサイト
コメントの投稿
風さま
あら、息子様の登場ですね。
家の事してくれるなんて嬉しいですね。
クッションフロア、過去に敷いた事がありました。
ロールになったクッションフロアは重たいし、
寸法ピッタリにカットするって結構難しい・・。
真っ直ぐなようで小さな凹凸があったりしますし。
随分助かった事と思います。
お庭の方はお天気次第、でも明日はきっと晴れますね(*^_^*)
家の事してくれるなんて嬉しいですね。
クッションフロア、過去に敷いた事がありました。
ロールになったクッションフロアは重たいし、
寸法ピッタリにカットするって結構難しい・・。
真っ直ぐなようで小さな凹凸があったりしますし。
随分助かった事と思います。
お庭の方はお天気次第、でも明日はきっと晴れますね(*^_^*)
陽月様
結構役に立ってくれます
5メートル近くの長さを折り目をつけないように・・
まず・・・眺めて・・・廊下に寸法書いて・・
あれ?ここ斜めだねい・・・あっ隙間あるじゃん
あ・・・カッターの刃の向きが斜めだ・・・
てんやわんやでした
ま・・・素人がこの長さ貼る事が無謀でしたが
前の状態より数段綺麗になりました^^
そうそう・・陽月様のお仕事でしたね
見なくてもあそこ絶対失敗したと想像つきますね^^
庭掃除ほとんど片付きましたが
植木鉢が一杯なんです・・・どうしましょう・・
5メートル近くの長さを折り目をつけないように・・
まず・・・眺めて・・・廊下に寸法書いて・・
あれ?ここ斜めだねい・・・あっ隙間あるじゃん
あ・・・カッターの刃の向きが斜めだ・・・
てんやわんやでした
ま・・・素人がこの長さ貼る事が無謀でしたが
前の状態より数段綺麗になりました^^
そうそう・・陽月様のお仕事でしたね
見なくてもあそこ絶対失敗したと想像つきますね^^
庭掃除ほとんど片付きましたが
植木鉢が一杯なんです・・・どうしましょう・・
コメ様の検診時・・・「あ・・・」「ふぅ・・・」「あう・・・」
その声を聞くたび・・・こちらも「え?」「あーー!」と言葉にならない応酬です
それでも ま^^見られるくらいには貼れましたので^^
掛け花釘 吊花釘で又違った風情が出ますので
ちょっと にんまり^^
レース編み出来ましたか^^
見たいなぁ~と思います
素敵な花器が見つかります様に・・・コメ様もお花を活けてニンマリしてくださいね
その声を聞くたび・・・こちらも「え?」「あーー!」と言葉にならない応酬です
それでも ま^^見られるくらいには貼れましたので^^
掛け花釘 吊花釘で又違った風情が出ますので
ちょっと にんまり^^
レース編み出来ましたか^^
見たいなぁ~と思います
素敵な花器が見つかります様に・・・コメ様もお花を活けてニンマリしてくださいね
拍手コメ様
畑仕事も大変ですね
きっと美味しい野菜ができますよね^^
燻製と一緒に頂くと・・最高^^
きっと美味しい野菜ができますよね^^
燻製と一緒に頂くと・・最高^^
きれいに 貼れるものですね
これだけ ちゃんと できるなら
結構 費用かかりますよね
いいですね 私も しないとなんだけど
そろそろ 費用を 確保しないとです
これだけ ちゃんと できるなら
結構 費用かかりますよね
いいですね 私も しないとなんだけど
そろそろ 費用を 確保しないとです