灰型・・・微妙です・・・
「先生のお稽古の前に 予習したいのだけれど・・
お時間空いてますか?」
茶友からのお誘い
で・・・家ですることになったのね
それは良いのだけれど・・・
丸灰型がまだ途中でした
サボった付けが回って来ました
これで・・・いい!
と思った・・・
何故って弄りまくりで終わりません・・・
雲竜釜で掻き立て環
大叔母から上質の風炉灰を貰っていたけれど
ギリギリで・・段々減って来たので
止む無く新しいのを混ぜ・・・2回ほどふるいにかけました
少し色は薄くなったけれど 綺麗な灰が出来ました
山アジサイ
明日の花は何にしようかしら・・・
おまけ
蓮ちゃん
綺麗な深いブルーのお目目が見えなくて残念です
スポンサーサイト
コメントの投稿
丸灰ですね。
とても綺麗ではないですか^_^
灰形出来ないと茶事が
出来ません(T_T)
とても綺麗ではないですか^_^
灰形出来ないと茶事が
出来ません(T_T)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
拍手コメ様
是非 一服頂いてください^^美味しいですよ
蓮ちゃんは綺麗で^^とても人間が好きです
蓮ちゃんは綺麗で^^とても人間が好きです
かれん様
ありがとうございます^^
今日茶友さんからも褒めて貰って
一層頑張ります
かれん様も茶事の為に頑張れ!
今日茶友さんからも褒めて貰って
一層頑張ります
かれん様も茶事の為に頑張れ!
鍵コメ様
目の保養でした
有難うございます
有難うございます