桜ちらちら舞い降りて落ちて
北国は大雪だそうで・・・
被害が大きくなりませんように・・
今年の初仕事も納入いたしまして
ここで ふと・・・考えました
来週の仕事一週間のうち 四日が茶道関係で詰まっております
う・・・出来るはずがない!
しばし考えましたが 休みをもらう以外に手立てはありません
なるべく休みたくはないけれど
二兎追うもの一兎も得ず
仕事も間に合わず 稽古にも支障をきたすのは
これは・・・拙い!
立派な大人(あはは^^)のやる事ではない!
「休みくださーーい」
はい^^連絡終わりました
さくらにみえなくもない・・・
何度もやり直してこの目数に落ち着きました
一目・・・たかが一目
全然雰囲気が違います
一応オリジナル
気になる言葉
確定ではないらしいが
2019年の元日で元号が変わり皇太子殿下が即位されるらしい
テレビでアナウンサーが
現天皇
今の天皇
と言う言葉が気になる
今上天皇
という言葉があるのだが・・・
まさか今上(きんじょう)という言葉を使ってはいけないなんて命令
出てないよね?!
一般市民なら兎も角 アナウンサーが知らない
って事ないよね?!
スポンサーサイト
コメントの投稿
拍手コメ様
ですよね~陰謀なのか^^あはは^^
「どこまで言って委員会」は使ってましたわ
「どこまで言って委員会」は使ってましたわ
拍手コメ様
寒いです~~
霰が降って 積りはしませんが 家から一歩も出ておりません
お菓子大事に召し上がっていただけて ほんの少しで申し訳ありません
コーヒーも紅茶も美味しいのですが やはり抹茶は特別感があって好きです
今ではお花もお茶も習われる方が少なくて 「嫁入り道具」だと言われたことも昔になりました
コメ様のほんのひと時にお役に立って嬉しいです
霰が降って 積りはしませんが 家から一歩も出ておりません
お菓子大事に召し上がっていただけて ほんの少しで申し訳ありません
コーヒーも紅茶も美味しいのですが やはり抹茶は特別感があって好きです
今ではお花もお茶も習われる方が少なくて 「嫁入り道具」だと言われたことも昔になりました
コメ様のほんのひと時にお役に立って嬉しいです